お客様の声
リボルト仙台店にてコーティングなどの施工をされたお客様の声です。
-
スズキ スイフトハイブリッドRS
スイフトと言えば2000年に初代が登場してから長年愛されて続けて来たコンパクトカーで、特に2代目からのお椀型のデザインはとても親しみやすくそのデザインは3代目にも引き継がれました。 しかし、昨年末に行われたフルモデルチェンジ後のデザインは...
続きを読む -
仙台市からお越しのY様
はじめて新車を購入したので、コーティングは丁寧で長持ちするのを求めていました。 新車専用とガラスコーティングをお願いしました。 車が戻ってきたとき、コーティングをする前と後では輝きが違いました。雨や雪でもボディの汚れがつきにくい気がします。撥水もすごく、ワイパーをしなくても水が玉になり飛んでいきます。ワイパーをしてもすごくクリアで見えにくいとかは一切ないです。運転してい...
続きを読む -
多賀城市からお越しのM様
新車購入時にコーティングをお願いしました。納車時でも結構綺麗でしたが、リボルトプロを施工してもらった後では艶が全然違っていてびっくりしました。 施工後の状態をディーラーの担当に見てもらいましたが、バンパー等の金属以外の所の艶がありえない位すごいと言っていました。 施工から2週間が経ち洗車しましたが、汚れの落ち方も早く洗車が楽になりました。今度は夏用のホイールをお願いしよ...
続きを読む -
仙台市からお越しのY様
鉄粉が付き易い駐車環境の為、洗車で拭き上げる度にザラザラし、気になりながらも諦めていました。 今回リボルトプロを施工して頂き、鉄粉どころか細かい洗車傷や補修跡など全て消え、新車の頃の様に蘇った自分の愛車に思わず笑みがこぼれました‼ コーティング施工後も、水をかけるだけで汚れが簡単に落ちるので、毎週の様に洗車を楽しんでいます。 施工して頂い...
続きを読む -
マツダ アテンザ
数週間前にアテンザワゴンのご紹介をしたばかりですが、今回はアテンザセダンのご紹介です。 車のラインナップにセダンとワゴンの2種類が存在する車種のほとんどがワゴンの方が全長が長くな...
続きを読む -
トヨタ ヴォクシー
ヴォクシーと言えば兄弟車のノアと共に2001年の初代発売当初からファミリー層にとても人気があるミニバンですが、その兄弟車のノアとの違いは一目瞭然少し厳ついフロントフェイスにあります。 ご家族に小さなお子さんがいる家庭では車を購入する際に選択肢の中に圧倒的な割合でミニバンが入ってくると思いますが、「実用性だけではなくてかっこいいミニバンに乗りたい!」そんなお父さんの願い...
続きを読む -
ホンダ シャトルハイブリッド
シャトルはフィットからの派生モデルなのでフロントマスクはフィットに似ていますが大きく違うのがラゲッジスペースです。 そのラゲッジスペースの容量は5ナンバーステーションワゴンサイズでは最大の570Lもあり、後部座席を倒すとフルフラットになり...
続きを読む -
マツダ アテンザワゴン
アテンザはマツダ車のラインナップの中でもフラッグシップとして頂点に君臨しています。 エンジンはガソリンとディーゼルの2通りありますが、販売台数は70%以上がディーゼルが占めています。 一昔前のディーゼルと言...
続きを読む -
ホンダ CR-Z
初代CR-Zが発売された時に「ハイブリッドカーは、エコで終わるな」というキャッチフレーズがあったのを覚えていますか? 私はこのキャッチフレーズを聞いた時に「ホンダがまた何かやるぞ」とちょっとワクワクしたのを覚えています。 ...
続きを読む -
フォルクスワーゲン ゴルフ6GTI
日本国内でもとても人気のあるゴルフですが、その中でもGTIは走りに特化したモデルと言えます。 一見普通のゴルフとデザインは大きく変わりませんがグリル周りの赤いラインやリアディフーザーからやる気を感じられ、211psの2Lターボエンジンに6...
続きを読む -
フェラーリF355ベルリネッタ
フェラーリF355は1994年から1999年まで製造・販売されていた高級スポーツカーで、当時のフェラーリの中では特に走りの面に注力したモデルとなっております。またV8エンジンの奏でるサウンドはとても迫力のあるもので、レーシングカーの音そのものです。既に20年くらい前のモ...
続きを読む -
トヨタ ハリアーハイブリッド
ハリアーは横長のヘッドライトやフロントグリル周りなどの細部の凝ったデザイン、サイドのメッキモールなどとてもスタイリッシュで内装も高級感あふれる作りになっています。またSUVでも安定して快適な走りとの事から日本国内専用販売にもかかわらず海外ではわざわざ輸入して乗られている...
続きを読む