アルピナ B3
仙台市からお越しのI様BMWベースのチューニングメーカー、アルピナ。アルピナは街中であまり見かけないと思っていたら、年間生産台数がなんと1700台程度だそうです。その生産台数の少なさに驚きながら、あまり見かけない事に納得してしまいました。アルピナのホームページ内に「ドイツのもっとも小さな自動車メーカーが仕立てる自動車グルメのためのクルマ」とありました。そんな大量生産ではなく1台1台熟練のエンジニアが作り上げるアルピナに機会が有ったら一度でいいから乗ってみたいものですね。
今回施工のアルピナB3は店内スペースの関係で屋外でのお預かりとなりました。太陽光の下で最初にボディーを見た時は「お。結構綺麗だな~・・・」と思ったのですが、店内に入れてLED照明で確認してみると・・・艶が無い・・・
後日オーナー様から聞いたのですが撥水性能入りのシャンプーを使って日々の洗車していたとの事でした。
当店では今まで何台も撥水性能入りのシャンプーを使用した事によりシミだらけになり「艶のツの字」が見当たらない状態になった車を見てきました。
今回のB3もそれです。
ボンネットの左半分を下地処理した時点の画像です。
アルピナのデカールはラインが細くマスキングに時間が掛かりますが1か所ずつ丁寧にマスキングします。
コーティング後のアルピナB3はまさに生まれ変わったと言う言葉がピッタリなくらい艶が別物の車になったと思います。
今後は当店からお渡しておりますメンテナンスキットを利用してセオリー通りの洗車をしていただければ、長期間にわたり美しい状態を維持できると思います。
この度はご用命いただきまして、誠にありがとうございました。
- 施工時期:
- 2022年5月
- 施工内容:
- リボルト・プロ窓ガラス撥水加工