お客様の声
リボルト仙台店にてコーティングなどの施工をされたお客様の声です。
-
レクサス LS500h
LSはレクサスのフラッグシップセダンである事は皆さんご存知だと思いますが、LSは代を重ねるごとに車体サイズが大きくなり今では全幅1,900mm全長5,235mmと超ビッグサイズとなっています。 実際に入庫したLSを間近で見るとデカい!そし...
続きを読む -
フォルクスワーゲン ジェッタ
ジェッタは2011年2月頃まで日本市場に投入されていたフォルクスワーゲンの4ドアセダンで、ゴルフをベースに作られた車です。 ジェッタの名前の由来はジェット気流らしく、他にもフォルクスワーゲンのパサートやシロッコも同じような風由来の名前のよ...
続きを読む -
ミニ クーパーS
ミニクーパーSはスタンダードのクーパーよりもハイパワーなエンジンを搭載し、エクステリアもボンネットのエアインテークトリムや赤いSのエンブレムなどでスポーティーな作りになっています。 ミニクーパーはコーティング施工を行っていると「個性が強い...
続きを読む -
塩釜市からお越しのA様
今回は新車購入の為、コーティングをしようと思い、リボルト仙台へコーティングを依頼しました。納車した日にお店へ車を預けに行きましたが、リボルト仙台の職人に見てもらうと無数の磨き傷がある状態でした。新車出荷前の磨きの際に付いたものだと思うけど…と愕然としていました。しかし、...
続きを読む -
スズキ クロスビー
スズキと言えば、ワゴンR、スイフト、ジムニーなどコンパクトな車が主力であるイメージが強く、今回ご紹介するクロスビーも選に漏れる事無く5ナンバーサイズのクロスオーバーSUV型コンパクトカーになります。 外観はハスラーに似ているので、パッと見...
続きを読む -
トヨタ 86
86はトヨタとスバルが共同開発した水平対向エンジンの車好きなら誰もが知っているトヨタを代表するFRスポーツカーです。と、この車の事をいろいろと説明しても、皆さんから「今更この車の説明は必要ない!」と言われそうですね(笑)それくらい車好きであれば知っている車86。 ...
続きを読む -
マツダ デミオ
デミオは初代が1996年に登場したマツダのコンパクトカーで現行は4代目になります。 その昔、私はレンタカーでコンパクトカーを借りて運転する事が良くありましたが、その時に感じていたのはヴィッツやフィットと比べてデミオはハンドリングが良く思っ...
続きを読む -
レクサス IS
2005年から日本展開を開始したレクサスの当初のライナップは3車種ですが、ISもその中の1台です。ISはトヨタから発売されていたアルテッツァの実質的な後継モデルとなり、2代目からレクサスに移行すると同時に名前がISに変わりました。 そして...
続きを読む -
ランドローバー レンジローバーイヴォーク
レンジローバーイヴォークはSUVの老舗ランドローバーを代表するコンパクトSUVです。「え?このサイズでコンパクト?」って思いますよね。このコンパクトとは、メーカーの言うところのコンパクトで、ランドローバーの中では一番小さなモデルになります。 ...
続きを読む -
富谷市からお越しのH様
新車購入時に「リボルト・プロ」を施工、その1年後に再コーティングをしていただきました。これまで様々なコーティングをしてきましたが、コーティングの持続力は間違いなくとびぬけて良いと思います。少し高い買い物ではありますが、それだけの価値はあります。現在2年が経ちますが気持ち...
続きを読む -
トヨタ アルファード
以前のアルファードはヴェルファイアに比べて控え気味なデザインのイメージが強く、少し攻めたいユーザーはヴェルファイア。落ち着きがほしいユーザーはアルファード。的なイメージが個人的にはありました。 しかし、2015年モデルから現行の様なフロン...
続きを読む -
マツダ CX-8
マツダの3列シートSUV、CX-8。国産車で3列シートSUVは他にもありますが、それらと比べてもCX-8はコストパフォーマンスが素晴らしい! もちろん、300万円台のCX-8と同じ価格帯の車両もあります。しかし、それらの車両と比べた場合、...
続きを読む